Amazon Web Services ブログ

週刊AWS – 2024/12/9週

みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの下佐粉です。
今週も週刊AWSをお届けします。

先週開催の AWS re:Invent 2024 では新サービス発表やさまざまなブレイクアウトセッションをお届けしましたが、楽しんでいただけたでしょうか?新機能・新サービスについては、先週の週刊AWSでまとめていますので、まだの方はぜひご覧ください。

また、 AWS re:Invent 2024 の内容をジャンル別に日本語で解説する re:Invent Recap を順次開催していきますので、こちらもぜひご参加ください。まずはキーノートの内容を90分で振り返るオンラインセミナーを今週開催します。下記の日時で同じ内容を3回実施しますので、ご都合の良い日時にご参加ください。

AWS re:Invent Recap – Keynote 編
> 2024 年 12 月 17 日(火)10:00-11:30
> 2024 年 12 月 19 日(木)14:00-15:30
> 2024 年 12 月 20 日(金)19:00-20:30

それでは、先週の主なアップデートについて振り返っていきましょう。

2024年12月9日週の主要なアップデート

  • 12/9(月)
    • Introducing Amazon EC2 High Memory U7i Instances with 6TiB and 8TiB of memory – AWS
      Amazon EC2 U7i ファミリーに新しく U7i-6tb(6TiBメモリ) と U7i-8tb(8TiBメモリ) の2つのインスタンスが追加されました。第4世代インテル Xeon スケーラブルプロセッサーを搭載しており、旧世代の EC2 U-1 インスタンスと比較して、パフォーマンスが最大 35% 向上し、価格性能比が最大 15% 向上します。
  • 12/10(火)
    • Amazon Bedrock Guardrails reduces pricing by up to 85% – AWS
      Amazon Bedrock Guardrails は価格が、最大で85%引き下げされました。Bedrock Guardrailsは自社のポリシーに基づいて、例えば望ましくないコンテンツをフィルタリングしたり、個人情報 を排除したりといった、生成AIアプリケーションの実行を制御するための機能です。Bedrock Guardrailsの概要についてはPreview発表時のこちらのブログをご覧ください
    • Amazon RDS for SQL Server Supports new custom parameters for native backup and restore – AWS
      Amazon RDS for SQL Server では、新しいカスタムパラメータを使用してバックアップとリストア時により詳細に制御できるようになりました。新たに追加されたのは、BLOCKSIZE、MAXTRANSFERSIZE、BUFFERCOUNTパラメーターで、これらを調整することで、性能の改善やバックアップデータの互換性を高めることが可能です。
    • Amazon Simple Email Services (SES) announces Deterministic Easy DKIM – AWS
      Amazon Simple Email Services (SES) は、Deterministic Easy DKIM (DEED) の提供を開始しました。これは DomainKeys Identified Mail (DKIM) 管理を簡単に利用できるようにする新しい方法です。既存の Easy DKIMでは、IDが検証されたリージョンでDNSルックアップを行う必要がありましたが、DEEDはそれを拡張し、リージョンごとにDNS設定を変更せずに複数のリージョンで同じIDを使用できるようにするものです。
    • Amazon MQ now supports AWS PrivateLink – AWS
      Amazon MQ で AWS PrivateLink (インターフェイス VPC エンドポイント) が利用可能になりました。これにより、インターネットゲートウェイを持たないVPC内から、Amazon MQ API に直接接続できるようになります。
  • 12/11(水)
    • Amazon Lex launches new multilingual speech recognition models – AWS
      AIチャットボットを構築するためのサービス、 Amazon Lex で新しい多言語ストリーミング音声認識モデル (ASR-2.0) が利用可能になりました。新たに、ポルトガル語、カタロニア語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語をサポートするヨーロッパベースのモデルと、中国語、韓国語、日本語をサポートするアジア太平洋ベースのモデルという2つの特化したモデルが用意され、より高い認識精度を提供します。特に英数字の音声認識に優れているため、たとえば、アカウント番号やシリアル番号といった内容を認識する際に有用です。
    • Amazon EC2 R8g instances now available in AWS Asia Pacific (Tokyo) – AWS
      Amazon EC2 R8g インスタンスが東京リージョンで利用可能になりました。AWS Graviton4 プロセッサを搭載しており、AWS Graviton3 ベースのインスタンスと比較してパフォーマンスが最大 30% 向上しています。R8gの詳細についてはこちらのブログをご覧ください。
    • Amazon SageMaker AI announces availability of P5e and G6e instances for Inference – AWS
      Amazon SageMaker AI で、機械学習の推論に最適化された G6e インスタンス (NVIDIA L40S Tensor Core GPUを搭載) と P5e (NVIDIA H200 Tensor Core GPUを搭載) が利用可能になりました。現在、米国東部 (オハイオ) と米国西部 (オレゴン)リージョン の SageMaker AIで使用できます。利用には AWS Service Quota から利用制限の引き上げ申請が必要です。
    • AWS Security Hub now supports PCI DSS v4.0.1 standard – AWS
      AWS Security Hub は、PCI DSS v4.0.1 に準拠した自動セキュリティチェックをサポートするようになりました。PCI DSSは、クレジットカードの情報を安全に取り扱うための一連の規則とガイドラインを提供するコンプライアンスフレームワークです。今回の機能追加でPCI DSS 要件を継続的にチェックする 144 個の自動コントロールが提供されるようになりました。
  • 12/12(木)
  • 12/13(金)

私(下佐粉)が週刊AWSを執筆するのはこれが最後です。現在の形で週刊AWSを開始したのは、2019年5月21日で、小林と私の2名で書きはじめたのですが、その後メンバーが増え、現在は週刊AWSが(私を除いて)4名、週刊生成AI with AWSが2名の体制で執筆しています。
長く執筆をつづけてきたことで、「週刊AWS、読んでますよ」とお声をかけていただく事も多く、執筆の励みになっていました。改めてお礼申し上げます。

これからも週刊AWSをよろしくお願いいたします。

それでは、また来週!

著者について

Akia Shimosako

下佐粉 昭(Akira Shimosako) @simosako

2015年より AWS Japan のソリューションアーキテクトとして、主に製造業・金融業のお客様に対し、クラウド活用の技術支援を行ってきました。その後、アナリティクス領域を専門とする部門に異動し、現在はデータレイク・データウェアハウスを専門としてお客様のデータをクラウドで活用することを支援しています。少年時代は 8 Bit パソコンと共に育ったため、その時代の本やアイテムを見かけると、ついつい買ってしまいます。