Amazon Web Services ブログ

Category: Generative AI

週刊生成AI with AWS – 2024/6/3週

週刊生成AI with AWS, AWS Summit Japanが近づいてきた2024年6日10日号 – 公式Webマガジンbuilders.flashで生成AIに関する3本の記事が公開、株式会社システムインテグレータ様と株式会社エクサウィザーズ様の国内事例公開、生成AIに関する2つのイベント開催レポート(動画・資料あり)ブログを公開。サービスアップデートではKnowledge Bases for Amazon BedrockのTitan Text Embedding v2対応、Q Developerのコマンドラインのリアルタイム補完対応をおしらせ

RAGOpsテンプレートの全体図

エクサウィザーズ の AWS 生成 AI 事例:Amazon Bedrock を利用した RAG のセキュアな業務データ連携を実現

本ブログは、株式会社エクサウィザーズ と Amazon Web Services Japan が共同で執筆しました。

エクサウィザーズは、AIアプリケーションの開発環境「exaBase Studio」を提供しています。exaBase Studio は、社内外のAIモデルやサービス、データを組み合わせて、AIソフトウェアを構築できる開発環境です。キャンバスと呼ばれる直感的にわかりやすい設計・開発用のUI(ユーザーインターフェース)を活用して、アプリケーションの処理を可視化し、すぐにデプロイすることが可能となっています。また、テンプレートと呼ばれる同社の知見に基づいてあらかじめ設計された機能が用意されているため、それを活用しすぐにキャンバス上に展開することができます。

週刊生成AI with AWS – 2024/5/27週

週刊生成AI with AWS 梅雨の気配を感じる2024年6日3日号 – AWSとSAPが生成AI活用に関する戦略的協業を拡大、コネヒト株式会社様・株式会社第一興商様・三井物産株式会社様の国内事例ブログを公開。サービスアップデートではBedrockのCoverse API発表、PartyRockのドキュメントファイル対応、Oracle Database-PostgreSQL移行を支える生成AI機能の発表などをお知らせ

第一興商の AWS 生成 AI 事例 : Amazon Bedrock によるヘルプデスク作業軽減検証

今回の検証を通して、Amazon Bedrock と Amazon Transcribe を使用した通話音声要約ソリューションが、ヘルプデスクの作業軽減に繋がることを確認できました。第一興商では、今後も AWS の先進的なテクノロジーを活用し、本業であるカラオケ機器の開発や企画により一層注力していく考えです。

Weekly Generative AI with AWS

週刊生成AI with AWS – 2024/5/20週

週刊生成AI with AWS 2024年5月27日号 – カラクリ株式会社様がAWS Trainiumを利用して学習したモデルを公開、Amazon Q in Connectの仕組み解説ブログ(日本語)を公開、マルチモーダルRAGによるAIアシスタントの能力向上に関するブログ(英語)を公開。サービスアップデートではAmazon BedrockのMistral Small対応、Amazon NeptuneのLlamaIndexサポートなどをお届け